墓石のことなら塩竈市の石材店
株式会社東栄石材へお任せ下さい
【平成9年創業】
建墓数1000件を超える信頼と実績 低予算(30万円位)~高級墓石まで対応致します。
300種類以上の豊富なデザインの中から施主様に相応しい品格と趣きをご提案致します。
墓石ローンもございます。
墓石の商品一覧

目玉商品!
50万円商品
※施工費・彫刻代込み!



※イメージ画像になります。

お参りした際、 故人のやさしさに包まれるようなイメージでデザインしました。限られたスペース内で可能な限り大きくした主碑の前に立てば、心静かに故人と向き合うことが出来るでしょう。明るい気持ちにしてくれる赤と桜色の石のコンビで構成してみました。主碑には家名だけでなく、 好きな言葉や花も彫刻できる大きさを持たせています。
余計なものをそぎ落としたシンプルなデザインは、 墓前に手を合わせた人の心を やすらかにしてくれるはずです。

デザイン性を重視しながらも、お手入れのしやすいシンプル設計。
広々としたフロア、 後ろに回り込まなくても立てられる塔婆立、 納骨蓋の軽量化など、使い勝手も考え抜いたお墓に仕上がっています。
石の量を抑えながらも、お参りに必要な機能は全て揃えた構成。
通常より一回り大きい幅24寸 (約73cm) の棹石は、 向き合ったとき思わず手を合わせたくなる迫力です。お墓参りをより清々しい気持ちにしてくれるデザインになっています。
洋型コーナー

訪れる人が自然と足を止め、故人の優しさを感じられるよう、白御影と彫刻が映える黒御影のコンビで構成してみました。黒御影の深みと白御影の柔らかさが、調和を生み出し、心を穏やかにします。碑には、故人が愛した詩や言葉、そして象徴的な花が彫刻されており、その一つ一つが故人との思い出を呼び起こすきっかけとなります。
余計な装飾はなく、自然そのものが飾りとなるデザイン。立ち止まる人は、ただ静かに手を合わせ、故人との心の対話を楽しめる、そんな安らぎの場を演出します。


「硬くて冷たい」 という石のイメージを払拭したいとの思いでデザインしました。丸みを多用して 「柔らかく温かみのある」 形に仕上げています。凛としたたたずまいの本碑を更に際立たせるため、余計な装飾を排除しました。シンプルで飽きのこないデ ザインは、長い年月手を合わせて行く対象として ふさわしいものに仕上がっています。
和洋型コーナー

スタンダードな寸法の洋型墓石を上品なデザインでまとめました。
主張しすぎないデザインでありながら要所に細やかな加工を施しています。門柱を配置することで全体のボリューム感を演出しています。
門柱と共に三方を羽目で回すことにより、 石自体の量感、 質感を更に
感じて頂けると思います。長い年月に耐えるよう堅牢な構造で設計したお墓は、次の世代へ安心して継承出来ることでしょう。
伝統的な和の美しさを引き継ぎつつ、現代的な洗練を加えたお墓デザインを目指し、上品に仕上げました。心が静まるような控えめでありながらも、格式と調和が感じられるように工夫しています。
訪れる方が自然に手を合わせたくなる、温かみと品格を兼ね備えた空間です。
墓石には温かみのあるグレー系の御影石や、穏やかな色調の石材を用いました。昔から親しまれてきたその形は安定感があり、見た目も美しく、馴染み深く落ち着いた雰囲気があります。全体的に柔らかな曲線を用いることで、石の冷たさを和らげ、訪れる人に包容感を与えます。
和型コーナー



岩手県立盛岡商業高等学校
硬式野球部創立100周年記念

会社案内

東栄石材では、そんなお客様の想いを「かたち」 にするために
お客様とのコミュニケーションを大切にし、故人のお人柄やエピソード、
また建立される方の想いをお伺いした上でご提案致しております。
お墓を建てるという初めての経験に不安を持たれてる方も、
安心してお任せ頂ける様に価格、種類、特徴等わかりやすく
ご案内致しております。

株式会社東栄石材 代表取締役 府金 鎮(フガネ ススム)

株式会社東栄石材 従業員
社名
株式会社東栄石材
展示場住所
宮城県塩竈市宮町4-27 (神社通り)
事務所住所
〒985-0016 宮城県塩竈市港町2丁目16-2
電話番号
0120-399695
電話番号
022-366-9695
FAX番号
022-349-8246
営業時間
9:00~17:00 年中無休




アクセス
鉄道:JR仙石線・本塩釜駅徒歩約14分
バス:港町2停留所・徒歩2分